人気ブログランキング | 話題のタグを見る

備忘録:私の暮らしの中の サイエンス&アート


by alarekko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

芋づる式?芋づるの先の芋のまた先の・・・

年末恒例(ああぁ〜〜)
やらねばならぬことがたくさんあるのに、ちっとも進まないなか、
録画ができない! HDの大掃除をせねば、、、、、などと、
優先順位が低いことばかりでドタバタ。
そんななかでさらに

ついつい、誘惑に勝てず、
前の記事で、”見たくなってきた”と書いたばかりの
のだめ・・・(映画の最後のだけですけど)見てしまいました。
いや〜、何度見ても笑えるし泣けるし元気が出ます。すばらしい!


そうしたら、
これまで一連の「のだめ・・・」で、映画「マーラー」みたい
と思ったあれこれが思い出されて、
DVDって売ってないんだろうかと気になってきてしまった。

25年くらい前に映画館で一度見ただけなのに
強烈なイメージが残ってる映画。

のだめちゃんが白いシーツにくるまるところとか、
前編ででてくるミルヒーの湖畔にあるお屋敷の場面とか、
見た瞬間に”あれ”をパロディってる?と思わず笑ってしまう。
そういう細部の設定だけでなく、
「マーラー」と「のだめ・・・」は、全体として
描こうとしている天才音楽家たちの複雑な環境や心情は共通なんだな。
短く言ってしまうと前者の『暗くグロテスクな』映像表現が、
後者は時代の違いも反映して『明るくコミカル』にって感じかな。
と、今回思った。


前から気になってたので、
ちょっとだけ調べてみました。

「マーラー」ケン・ラッセル監督、1974年。
あれ?”そんな昔のことじゃないはず”と思ったら、
日本公開は1987年だそうだ。それなら記憶と合ってる。

そういえば、
ついこの間お亡くなりになったケン・ラッセル監督の映画
なのであった。

そういえば〜2、
前の記事の最後にちょっと書いた小澤さんの本の中で、
ケン・ラッセル演出のオペラをやるかもって話もあった
ってでてきてたなあ。
ちらっと見ただけなので、ちゃんと読もう。

そういえば〜3、
音楽は、アムステルダムコンセルトヘボー管弦楽団、
指揮はハイティンクだったんだ。
3月震災翌週のベルリンフィル公演で日本のために曲目を1曲変更して
ルトスワフスキ「弦楽のための哀悼曲」を演奏してくださいました。
  この日 ☆ 
10月のベルリンフィル降板はちょっと心配したけれど、
その後”米”でも“欧”でも登場されたらしい。
お元気な82才。すばらしいです。


ところでDVDは、数年前に日本語字幕付きも発売されたようだが、
今は簡単には手に入らなさそう。
(この時期簡単に手に入らなくて良かったかも)

君管には全部ありました(字幕なしです)が、
最初 ☆ のわけわからん抽象的なところと最後 ☆ だけ見てあとは自粛中。
最後に確かにマエストロらしきアップ。あれ?こんな感じでいらっしゃいましたっけ? (失礼な言い方かもしれませんが)今の方がかっこいいかも。すごいなあ。”指揮者”は奥が深い。

やっぱり字幕入りで見たいな。
今見るとわかることがたくさんあるような気がする。
今わかりたいことがある。

今年はマーラー没後100年ですよ。(去年は生誕150年)
BSで放送されたりしたこと、あるんだろうか?
是非是非やってほしいです。
by alarekko | 2011-12-23 11:45