2012年 05月 07日 ( 1 )
1
昨日の竜巻の被害の大きさを、映像や写真で目の当たりにして、
自分の昨日の行動を振り返ってみました。
昨日は久しぶりにとってもよいお天気で気分の良い朝でした。
ずっと湿度が高くて溜まりがちだった洗濯物を一気に解消すべく、
朝のうちに2回洗濯して、
花粉をつけたくないものは室内に、
ついてもしょうがないなというものはベランダへ干して
出かけました。
雨が降るかもしれない、風が強くなるかもしれない、
などという心配は全くしていませんでした。
昼前から午後にかけて某公共施設の地下スタジオにいて
夕方外に出てびっくり!
真っ黒い雲があっちの方にもこっちの方にも見え、
時々強い風が吹き、雨もパラっと、、、。
雨風が強くならないうちに帰れるといいなと思って帰路に。
そのとき心配していたのは、洗濯物のことでした。
幸い雨も強くならず帰り着き、洗濯物も無事でほっとしたのでした。
今思うと、
帰り道、少し雨が降っても傘は差しませんでした。
洗濯物の心配も、家に帰り着く頃には濡れることよりも、
飛んでしまってないだろうかと、、、
そういえば風がすごく強かったのです。時々。
今調べてみると、
昨日は東京にも午前5時から「雷注意報」が出ていました。
解除されたのは午後7時。
雷が発生するかもしれないということは、
相当不安定な天気だと言うことですよね。
全然気付いていませんでした。
さらに、気象庁からは昨日(東京都に対してのみ書きますと) ☆
「雷と突風及び降ひょうに関する東京都気象情報」 第1号、第2号、第3号
「東京都竜巻注意情報」 第1号、第2号
なる気象情報、注意情報が、出ていました。
そんな異常気象だったとは全然気付いていませんでした。
とりあえずまずは「竜巻から身を守る基礎知識」を ☆ 読んでみよう。
気象庁の竜巻注意情報のページは こちら☆
自分の昨日の行動を振り返ってみました。
昨日は久しぶりにとってもよいお天気で気分の良い朝でした。
ずっと湿度が高くて溜まりがちだった洗濯物を一気に解消すべく、
朝のうちに2回洗濯して、
花粉をつけたくないものは室内に、
ついてもしょうがないなというものはベランダへ干して
出かけました。
雨が降るかもしれない、風が強くなるかもしれない、
などという心配は全くしていませんでした。
昼前から午後にかけて某公共施設の地下スタジオにいて
夕方外に出てびっくり!
真っ黒い雲があっちの方にもこっちの方にも見え、
時々強い風が吹き、雨もパラっと、、、。
雨風が強くならないうちに帰れるといいなと思って帰路に。
そのとき心配していたのは、洗濯物のことでした。
幸い雨も強くならず帰り着き、洗濯物も無事でほっとしたのでした。
今思うと、
帰り道、少し雨が降っても傘は差しませんでした。
洗濯物の心配も、家に帰り着く頃には濡れることよりも、
飛んでしまってないだろうかと、、、
そういえば風がすごく強かったのです。時々。
今調べてみると、
昨日は東京にも午前5時から「雷注意報」が出ていました。
解除されたのは午後7時。
雷が発生するかもしれないということは、
相当不安定な天気だと言うことですよね。
全然気付いていませんでした。
さらに、気象庁からは昨日(東京都に対してのみ書きますと) ☆
「雷と突風及び降ひょうに関する東京都気象情報」 第1号、第2号、第3号
「東京都竜巻注意情報」 第1号、第2号
なる気象情報、注意情報が、出ていました。
そんな異常気象だったとは全然気付いていませんでした。
とりあえずまずは「竜巻から身を守る基礎知識」を ☆ 読んでみよう。
気象庁の竜巻注意情報のページは こちら☆
■
[PR]
▲
by alarekko
| 2012-05-07 16:07
1